好評につき終了いたしました

⾃分のペースで活動できます。
⼦どもたちに寄り添い⽀えるボランティア活動に、
ぜひご参加ください。

⾃分のペースで活動できます。
⼦どもたちに寄り添い⽀える
ボランティア活動に、
ぜひご参加ください。

お知らせ

本年度の講座の申し込みは終了しました

基礎講座(全6回)

●対 象 …18歳〜おおむね60歳
 興味のある方は、個人の学びとして基礎講座のみのお申し込みも可能です。
 ひと講座ごとでもお申し込み可能になりました。
  
●定 員  …50名

●基礎講座受講料 ……一般 10,000円/学生※   5,000円
 講座ごとのお申し込み‥1講座 2000円/学生 1000円
 講座ごとに参加される場合は、当日現金での支払いも可

※本州建設スカラシップ 制度適⽤あり(定員になり次第締め切ります)

受講料は基礎講座受講前に振込にてお支払いください。受講開始後の返金はいたしかねます。

公開講座
タイトル子どもの声を社会の仕組みに活かすために
講師喜多 明人 氏(早稲田大学名誉教授 子どもの権利条約ネットワーク代表/めぐろチャイルドライン/チャイルドライン東京ネットワーク代表)
日時2024年11月16日(土)13時半 開演 / 15 時半 終了
場所なごや人権啓発センター
ソレイユプラザ12 階
定員100名
参加費1,000円
第1回
タイトルチャイルドラインとは
講師ナレーション
第2回
タイトル多様な子どもを受けとめる~子どもアドボカシーとチャイルドライン
講師チャイルドラインあいち専務理事 髙橋 弘恵
第3回
タイトル子どもの権利条約
講師浦和大学社会学部現代社会学科准教授、子どもの権利条約ネットワーク事務局長 林 大介
第4回
タイトル不登校 ~ 学校に行きたくない、行けない気持ちをどう受けとめ、聴くか
講師「ストップいじめ!ナビ」副代表 須永 祐慈
第5回
タイトルいじめの現状
講師「ストップいじめ!ナビ」代表理事 荻上 チキ
第6回
タイトル発達特性を持つ子どもにどう寄り添うか
講師梅花女子大学 心理こども学部 心理科教授 伊丹 昌一
第7回
タイトル思春期の子どもの発達と心の揺れ ~体と心の変化
講師助産師・性教育認定講師、CL かごしま代表 山﨑 真子
第8回
タイトル「死にたい」に寄り添うということ
講師国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所 薬物依存研究部 部長/ 薬物依存症センター センター長 松本 俊彦
第9回
タイトルチャイルドラインの傾聴とは
講師九州大谷短期大学 児童福祉・心理コース准教授、チャイルドライン「もしもしキモチ」代表理事 岡田 健一
(敬称略)

お知らせ

本年度の講座の申し込みは終了しました

実践講座(全6回)

●実践講座受講料:一般 10,000円/学生※   5,000円

※本州建設スカラシップ 制度適⽤あり(定員になり次第締め切ります)

受講料は実践講座1回目に現金または事前振込にてお支払いください。受講開始後の返金はいたしかねます。

第1回
タイトルチャイルドラインのボランティア
~「素人だからこそ」を大事にするチャイルドラインあいちの学び方、考え方~
講師髙橋 弘恵チャイルドラインあいち専務理事
渡辺 勉チャイルドラインあいち常務理事
日時12月1日(日) 
場所東別院会館「梅」
第2回
タイトルワークから知る「聴く」ということ
講師臨床心理士、公認心理師 安藤 順子
日時12月7日(土) 
場所イーブルなごや 第二研修室
第3回
タイトルグループワークを通して自己を知る
講師人間環境大学、臨床心理士、公認心理師 佐竹 一予
日時1月19日(日) 
場所未定
第4回
タイトルチャイルドラインとしての傾聴 
~「子どもの思い」を聴く~
講師チャイルドラインあいち代表理事、臨床心理士、公認心理師 服部はつ代
日時2月2日(日) 
場所未定
第5回
タイトル子どもの権利条約を深めるワーク
講師チャイルドラインあいち出前講座チーム スタッフ
日時2月16日(日) 
場所未 定
第6回
タイトルロールプレイ~実践にそなえた体験学習~
講師チャイルドラインあいち代表理事、臨床心理士、公認心理師 服部はつ代
人間環境大学、臨床心理士、公認心理師 佐竹 一予
日時3月20日(木) 
場所未 定
第7回
タイトル最終打ち合わせ・オリエンテーション
講師チャイルドラインあいちスタッフ
日時4月13日(日)
場所未 定
第8回
タイトルフォローアップ~実際に電話を受けて~
講師チャイルドラインあいち代表理事、臨床心理士、公認心理師 服部はつ代
臨床心理士、公認心理師 安藤 順子
日時5月24日(土)
場所未 定

お知らせ

本年度の講座の申し込みは終了しました

LINEで送る