2021年2月2日 / 最終更新日 : 2021年2月4日 渡辺勉 「つぶやく」も使って下さいね チャイルドラインの『つぶやく』が毎日新聞で紹介されています。https://mainichi.jp/[…続きを読む]
2021年1月29日 / 最終更新日 : 2021年1月29日 渡辺勉 「おうちで土曜講座」 私たちチャイルドラインも参加している「土曜講座」。今年度は開催出来なかったのでこんな動画の形で関わら[…続きを読む]
2021年1月15日 / 最終更新日 : 2021年2月4日 渡辺勉 名古屋土曜学習プログラムPR動画 C.L.あいちでは子どもの声、気持ちを受け止める電話などの活動だけでなく子どもも大人も生きやすいまち[…続きを読む]
2020年9月11日 / 最終更新日 : 2020年10月9日 渡辺勉 「チャイルドラインあいち20周年記念」公開講演会 「変動の時代を生きる子どもたちとともに」〜子どもを支える大人たちに贈るエール〜 子どもの声を聴くチャ[…続きを読む]
2020年7月8日 / 最終更新日 : 2020年7月8日 渡辺勉 2020年度の受け手ボランティア養成講座は 毎年秋から始まる受け手ボランティア養成講座は例年の形では行われないことになりました。開催が決まりまし[…続きを読む]
2020年5月12日 / 最終更新日 : 2020年6月18日 渡辺勉 今年のチャリティーウォーカソンは・・・!! ずっと私たちを支援してくださっている中部ウォーカソン。いつもモリコロパークを使って参加者も楽しみなが[…続きを読む]
2020年4月5日 / 最終更新日 : 2020年5月27日 渡辺勉 なごや子どもの権利条例 ●令和2年4月になごや子ども条例がなごや子どもの権利条例に改正されました!「なごや子ども条例」改正の[…続きを読む]
2020年4月4日 / 最終更新日 : 2020年5月27日 渡辺勉 子ども自身も「コロナげき退!」 の記事です。 子ども自身も「コロナげき退!」を紹介した記事です。 さまざまなルーツを持つ子どもや保護者にも正しい情[…続きを読む]
2019年12月9日 / 最終更新日 : 2020年6月18日 渡辺勉 公開講座 子どもの現状⑤~親と子の会話~ 子どもの現状⑥~子どもを取り巻く環境~ 今年度 の公開講座は残すところあとふたコマ。 12月15日(日)10:00~12:30子どもの現状⑤[…続きを読む]
2019年12月1日 / 最終更新日 : 2020年6月18日 渡辺勉 公開講座 子どもの現状③~発達障害の子どもたちの生きづらさの理解~ 子どもの現状➃~子どもとメディア~ チャイルドラインあいち の公開講座 12月8日(日)10:00~12:30子どもの現状③~発達障害の[…続きを読む]