年次総会を行いました。

2013年7月21日(日)特定非営利活動法人チャイルドラインあいちの年次総会を行いました。
30名以上の会員が出席し、2012年度事業・会計報告、2013年度事業・予算の承認が行われました。
45460_499176986828905_351639032_n.jpg
(総会の様子)
以下に2012年度の事業報告のなかから私が「コレは!」というものを以下にご紹介します。
———————————————————————
2012年度チャイルドラインあいちでは
4,249件(前年より376件増加)の電話を受信しました。
学齢別・男女別でかけてくる子どもをみてみると、
高校生男子、中学生男子、高校生女子の順に多く、
電話の内容を男女別でみてみると、男子では「性」が、
女子では「人間関係」が最も多く、次いで男女とも「話し相手」でした。
会話が成立した電話の平均通話時間は19.8分、
過去3年間において平均通話時間を比較すると
14.1分(2010年)→18.6分(2011年)→19.8分(2012年)であり、
年々長くなっていく傾向がみられます。
———————————————————————
大津の中学2年生男子のいじめ・自殺問題が大きく報道されたことも関係してか、
昨年度は例年より多くの講演依頼を受け、
代表理事の高橋弘恵氏が子育て支援団体や小学校PTAにて
チャイルドラインや子どもの現状について話す機会がありました。
——————————————————————-
チャイルドラインあいちへの講演の依頼はコチラ
——————————————————————-
その他にジョン・ギャスライトさんをお招きしての
「私たちにできること~あなたはDream Maker? Dream Breaker~」、
「子どもの権利条約フォーラム2012 in あいち」にて分科会を、
また、性に戸惑い悩む子どもたちの支えになれる大人、
「いのち」の視点から性を語れる大人を増やしていくことが重要であるとの思いから、
木島知草さんをお招きして「性・人権・いのちのメッセージ」、
竹内未希代さんをお招きして「子どもの“こころ”を守りたい!~いのち 人権 性~」など、
「性・人権・いのち」に関する公開講座を開催しました。
——————————————————————–
2013年は10月6日(日)夜回り先生こと水谷修さんをお招きしての公開講座を予定しております。
詳細はおってホームページ等にてお知らせ致します。
——————————————————————–
書き手:DAI

LINEで送る

前の記事

絵本と子ども