いじめ自殺に思うこと

あちこちでクリスマスのイルミネーションがきれいな季節になりましたねぴかぴか(新しい)
先日はスーパーのクリスマス商品に隠れるように
お正月飾りが並んでいるのを見つけて驚きました目
こんにちは、〇タですわーい(嬉しい顔)
去る11月1日、名古屋の中1男子が
地下鉄に飛び込むという自殺がありましたね。
原因はいじめ。
また起こってしまった。
なぜ、いじめ自殺はなくならないのでしょう?
なくそうと思うのは無理なことなのでしょうか?
いろいろな意見はあると思うのですが
私は、もう「いじめ」を子どもや学校だけの
問題にしていてはいけないと思います。
なぜ、子どもたちはいじめの現場を見ていても
アンケートに書かなかったのか。
20人以上の子どもが知っていたのに
なぜ大人は誰一人知らなかったのか。
それは、話してみようと思える
信頼を寄せられる大人がいなかったからではないでしょうか?
事件が起きてからでなければ話してもらえないのが大人なんです。
その自覚を持たなければ。
話せ、書け、という前に、自分は子どもから
相談を持ち掛けられる信頼できる大人かどうか。
いい加減大人の側が自分を振り返る事を
しなければいけないと思います。
事件が起こったそこの人たちだけの問題と他人ごとにせず
どこででも起こることとして当事者意識を持つことが必要だと思います。
人が集まれば当然いざこざは起こります。
いじめはどの学校にもあるのが現状だと思います。
他の子をいじめなくてもやっていける子どもを育てる一方で
何かあったら「あのさ・・・」と打ち明けてもらえる大人であること。
親や先生だけでなく、周りに聴いてくれそうな大人がたくさんいたら。
親にも先生にも言えない。。。
でも、誰か。
周りで見てた子が「気になるんだよ。。。」ってつぶやける誰か。
これ以上、哀しい選択をする子どもがなくなるように。
いじめは子どもの問題ではなく、大人の問題のような気がしてなりません。

LINEで送る