『3月11日を生きて』

9月も半ばを過ぎ、暑さの中にもなんとなく秋を感じるようになりましたね。
いつの間にか、夜は虫の声も聞こえてきていまするんるん
皆さん、夏バテなんかしていませんか?バッド(下向き矢印)
どうも、晴れ丸タです晴れ
いじめ自殺が起き、社会がざわざわとしている時に夏休みが始まり
夏休み中にもさまざまな事件や問題が報道されました。
子どもたちは、心穏やかに新学期を迎えられているでしょうか?
2学期は学校行事も多く、子どもたちのストレスも増えてきます。
お子さんの小さな変化を見逃さないでいてあげてくださいねひらめき
先日『3月11日を生きて』という映画を観てきました。
もう1年半が過ぎたのですね。
311ikite700.png
http://www.shinsaihatsu.com/org/aoike-miyagi/shogen.html
石巻の海岸沿いにある門脇小学校の
子どもたち、先生、保護者たちが
あの日、あの時、何を考え、どう行動したかを
それぞれの言葉で語っています。
すぐ隣にいる友だちと励ましあったり
離れている自分の家族を心配したり。
揺れていることが面白くって、笑ってしまったり。
不安な夜を友だちとゲームして過ごしたり。。。
低学年を高学年が、動ける人たちがお年寄りを
思いやり、助け合う姿があったのでした。
あぁ、人っていいなぁ。。。ぴかぴか(新しい)
いろいろな立場の人が、こうやって思いやって
そこにいる人たちの苦難を想像し合える社会であったら。。。
そんなことを想いました。
もちろん、そこに在った生活や、多くの命が失われたことも
忘れずにいたいと改めて思いました。
本当に証言をつなぎ合わせただけの映像です。
でも、その人の言葉だから胸に響くものがあります。
皆さんも機会があったら、ぜひ映画
台風の季節です台風
大きな災害が起きないようにと祈りつつ。

LINEで送る