18さいまでのこどもがかけるでんわ チャイルドライン<あいち>
めっきり秋!になってきましたが みなさん 明るく過ごしていますかぁ~ 風邪なんてひいていませんか?[...続きを読む]
こんにちは、あいサポート部の渡辺です。 9月19日 愛・地球博記念公園(モリコロパーク)で 行われた[...続きを読む]
あなたも「子どもの声を聴くボランティア」してみませんか?! 常務理事の渡辺です。 チャイルドラインで[...続きを読む]
みなさま!こんにちはーるってぃーです! ここのところ毎日雨ですね… 雨って嫌だなーって思う人が多いの[...続きを読む]
夏休みも残りわずかとなりました。 子どものみんな。 どんな夏休みを過ごしたかな? 宿題は順調に終わっ[...続きを読む]
こんにちはたけしです 私事ですが、ちょっと前に誕生日を迎え一つまた歳を重ねました 当日はたくさんの方[...続きを読む]
常務理事の渡辺です。 昨日(7月19日)NPO法人チャイルドラインあいちの年次総会が開催されました。[...続きを読む]
出前講座チーム 渡辺です。 私たちチャイルドラインあいちも毎年参加している愛知サマーセミナー。 今年[...続きを読む]
こんにちはつぼみです ここ数日久しぶりのいいお天気で、暑い夏がもうそこまで来ている感じがしましたね [...続きを読む]
【出前講座チームからのお知らせです】 出前講座チームの渡辺です。 チャイルドラインあいちでは講師の派[...続きを読む]
みなさん!こんにちは~るってぃ~です!!! 今回も『るってぃ〜の元気になれる報告』のその②をお[...続きを読む]
かばたのある暮らし かれんママ、奥琵琶湖の高島市 針江生水の郷へ行ってきました 人は、水なしでは、暮[...続きを読む]
常務理事の渡辺です。 まだ正式な発表はできていないんですが・・・ 今年度の受け手ボランティア養成講座[...続きを読む]
こんばんは たけしです 本日はステップアップ研修の日でした ステップアップ研修とは、日々活動されてい[...続きを読む]
こんにちは、satoです。 ずっと憧れて続けてきた機織り体験 の夢を先日やっとかなえてき[...続きを読む]
梅雨に入って 「あぁ今年も半年過ぎてしまったんだなぁ」と 月日の過ぎる早さに驚いています こんにちは[...続きを読む]
はじめまして〜 “るってぃ〜” です*\(^o^)/* ブログを、書くのは初めてです(*^_^*[...続きを読む]
こんにちは、常務理事の渡辺です。 前回、「あいサポート部」の「外に」の活動を紹介させてもらいましたが[...続きを読む]
こんにちは、常務理事の渡辺です。 少し前の行事となりましたがこちらのブログで 紹介させてもらいます。[...続きを読む]
昨年、冬ラオスに行ってきました みなさんは、ラオスってどんなイメージですか? こんな景色のイメージ?[...続きを読む]
ゴールデンウィーク、皆さんはどんな風に過ごしましたか? こんにちは〇タです 私は、毎年恒例の新人受け[...続きを読む]
こんにちは、DAIです。 ある日突然、 「チャイルドラインって、子ども達にどう思われているのだろう?[...続きを読む]
こんにちは。 初めまして 新たにブログチームに加入した「つぼみ」です どうぞよろしくお願いします 4[...続きを読む]
こんにちは みぃです 余裕がなかった3月4月。 だんだんと落ち着いてきたものの 今日は仕事で失敗をし[...続きを読む]
こんにちはsatoです。 桜も散って4月も半ば、 新しく始めた生活もそろそろ 日常になり[...続きを読む]
こんにちは かんちです。 私は、年に2回ほど、そわそわする季節があります。 それは、冬の12月と [...続きを読む]
こんにちは、常務理事の渡辺 です。 わが団体の16期養成講座も実践講座に入り、 残すところあと2回と[...続きを読む]
こんばんは。たけしです 以前書いた(気がしてるだけかも)と思いますが、私のまわりは出産ラッシュ そし[...続きを読む]
こんにちは、DAIです。 あなたの身近にちょっと困った人はいませんか? 僕の周りにいました。 前の職[...続きを読む]
2月22日、ステップアップ研修を行いました。 午前は『セクシャル・マイノリティーとして生きる』と題し[...続きを読む]