18さいまでのこどもがかけるでんわ チャイルドライン<あいち>
こんにちは! きくお[B]です。 今日はまた本の紹介をさせてもらいます。その本とは、昨年亡くなられた[...続きを読む]
こんにちは、広報部ブログチームのDAIです。 今日は、たまたま見たある男の子のお話を紹介します。 平[...続きを読む]
こんにちは! 常務理事、渡辺です。 ちょうど一年前、わたくしこんなことをこのブログでつぶやいていたん[...続きを読む]
お久しぶりです。MOMONです。 最近、息子に私の口癖を指摘されました。 それが、 「あぁしまったな[...続きを読む]
こんにちは😃 “しば”です! とても久しぶりにブログを書かせていただきます。 夏休みが終わり、新学期[...続きを読む]
こんにちは、出前講座チームのBENです。 去る7月13日、愛知サマーセミナーで出前講座チームが活躍し[...続きを読む]
こんにちは!広報部ブログチームのDAIです。 今回は数年前に亡くなった父親の話です。僕の父親は病気の[...続きを読む]
こんにちは! きくお[B]です。 最近、こんな本を読みました。 「なぜ豊岡は世界に注目されるのか」 [...続きを読む]
こんにちは、きくお[B]です。以前にも紹介した私の大好きな「子ども科学電話相談」。 いつもニコニコし[...続きを読む]
こんにちは。DAIです。今日は、急に成長した兄弟のこどものお話です。 先日、親戚の集まりがありました[...続きを読む]
こんにちは、きくお[B]です。 チャイルドラインあいちに関わる人を紹介する「突撃!! 隣の受け手さん[...続きを読む]
こんにちは! MOMONです。 先日、風邪をひいて小学校を休んでいた1年生の娘のところに学校から帰っ[...続きを読む]
常務理事の渡辺です。 10月の声を聞いて、やっと秋らしい風が吹き始めてきましたね。 さて、いきなりで[...続きを読む]
こんにちは! C.L.あいち常務理事の渡辺です。 今日は私がずっと以前、どこかで聞きかじった話でその[...続きを読む]
こんにちは、きくお[B]です。 チャイルドラインあいちに関わる人を紹介する「突撃!! 隣の・・・」の[...続きを読む]
こんにちは😊 みぃです! まだまだ寒い日が続いています❄️ 早く暖かくならないかなあー😮💨 今日は[...続きを読む]
こんにちは、きくお[B]です 子どもたちの気持ちに寄り添い、声に耳を傾ける活動をしているチャイルドラ[...続きを読む]
おとなの皆さんはお正月休みが終わって、そろそろお仕事が始まっているでしょうか。子どもの皆さんはもう少[...続きを読む]
2022年、子どもにまつわるニュースは相変わらず沢山ありました。遠い異国に思えていたウクライナの地で[...続きを読む]
「宿題は?」 …子どもの頃、親にそう言われるのが嫌でした。 そこにはこんな意味が含まれていることを知[...続きを読む]
お久しぶりです。 MOMON です。 わが家には、小学3年生の息子と年長の娘がいます。 先[...続きを読む]
こんにちは、きくお(B)です。 ここのところブログの更新が立ち止まっております。 ゴメンなさい。 団[...続きを読む]
こんにちは!C.L.あいち 理事の 渡辺 です。 去る6月19日、「子どもの幸せ と 私たちの未来を[...続きを読む]
childline.or.jp/aruaruチャイルドライン支援センターのHP に「みんなのあるある[...続きを読む]
こんばんは🌙 たけしです✌️ もうすっかり寒くなって、気づけば年末💦 1年あっという間に終わってしま[...続きを読む]
こんにちは!きくお[B]です。 今回はまた「いちどは子どもだったあなたへ」のシリーズでお送りさせて頂[...続きを読む]
ごきげんよう、るっていです🐈夏休みが終わりましたね。振り返ると私にとっての夏休みは少々複雑でした🍉 [...続きを読む]
突然ですが… みなさんは 「いい子」という言葉を使いますか? 「いい子だね」「いい人だね」と言われた[...続きを読む]
こんばんは🌙たけしです💡 今日は「子どもの日」でしたね👍 コロナの影響で外でのイベントなどはあまりな[...続きを読む]
C.L.あいち、理事の渡辺です。 先日、ウチのガスコンロの点火スイッチが突然入らなくなってしまいまし[...続きを読む]